各章の表題_応用技術編_キックフェイント

応用技術編2−② 瞬時に加速するチョンドン

前回のおさらいですが、キックフェイントのロジックは
足を投げ出さなければブロックできない状況を
切り返しにもシュートにも行けるモーションで作り出すから
でした。

この前半部分、
足を投げ出さなければブロックできない状況
を作り出すための方法について解説していきたいと思います。

足を伸ばさなければブロックできない=シュートの脅威がある
ではシュートの脅威はどうやって醸し出すか。

これは前項目で挙げた、シュートの脅威や信憑性のない例である
・体勢的にシュートが打てないとき
足を投げ出さくてもブロックできてしまうとき
シュートモーションが遅くて、ディフェンスが追いつけてしまうとき
逆説的ではありますが、これらに該当しなければ良いわけです

つまり「足を投げ出さなけばブロックできない場所に飛び出して、早いモーションでシュートを放つことができる」ということです。


飛び出してシュートへ

ただ走るのではなく「飛び出す」ことが重要です。
ただ並走するディフェンスはキックフェイントに引っかかりません。
仮に速い速度で走っていても「速度の変化」=「加速」がないと対応できてしまいます。この加速が「一瞬で飛び出す」ということ。
まずは、止まった状態からの加速&キックフェイントを考えていきましょう。

キックフェイントは、3つの動作
①ボールを押し出す
②加速&シュートモーション
③シュートorキックフェイント
で完結します。

この時大事なのが、①と②を限りなく近づけること。
①ボールを押し出してから、間が空いて②加速&シュートモーションでは
ディフェンスは足を投げ出さずとも簡単にシュートブロックできてしまいますし、最悪ボールを奪われます。
①ボールを押し出してから、即座に②加速、シュートモーションに行ってこそ
ディフェンスは足を投げ出さざるを得ない状況になる。


止まった状態から①ボールを押し出して、即座に②加速&シュートモーション
実際にやってみると、こんなプレーになります。


画像1

ボールを「チョン」と出して「ドン」と打つので「チョンドン」と呼んでいますが、蹴り出してそのままシュートに行くので何ら変哲も無い動作だと思うかもしれませんが、実は「あるコツ」を覚えるとディフェンスにとって脅威となるプレーに様変わりします。
それはボールの押し出し方。

ここから先は

980字 / 8画像

¥ 500