
第3節 ラ・ボバ縦一閃
縦一閃の旋律は前回前々回で網羅してきました!
特にスクラッチからの縦一閃はDFとの駆け引きも含んでいて、実戦でそのまま使える流れです。
そして今回は縦一閃の応用で最も威力のある抜き技、
ラ・ボバをドリブル音楽論でマスターしていきましょう!
この続きをみるには
この続き:
1,377文字
/
画像7枚
ドリブルを音楽=リズム・メロディ・ハーモニーで学ぶオリジナルコンテンツ!前編は縦一閃とその応用ラボバ、キックフェイント、そしてカットインとその応用であるキックフェイントやエラシコ、ワイパータッチなど基本的なテクニックを網羅しています!