PG7 角度を盗み抜ける位置へ持っていくための術②後編
こんにちは、ドリブルデザイナーです。
前回軸足バックから軸足リードに切り替えると同時に、角度まで作ってしまう超便利技「スイッチ」をお伝えしました。
便利な技ですが、注意点もあります!
それは、ディフェンダーがここまで足が届くので、スイッチで横にずらしちゃったり、まっすぐ縦に出したらぶつかってしまうようなところだと、簡単に取られてしまうこと。
なのでこの相手が思いっきり体を投げ出してもボールに届かないように、この幅が大事になってきます。
相手に取られないくらい幅を出す方法
一つは自分が大きく横に動く、極端に。そうすると相手が届かないっていうのを作り出すことができます。
それができない場合は、元々始まる角度をこういう正対したところではなくて、極端に言えば、既に角度ができている状態からスイッチをして届かない距離へ行く。この2つがあります。
僕は両方使うんですが、自分の力で幅を出すっていうことをすごく心がけてます。というのは、味方からパスをもらった状態で、角度がそんなに作れてない状態でもらうこと。どうしてもその状態でもらってしまうことっていうのはあります。ってなると、自分でできる努力、自分ができることで局面を打開することを考えると、より大きく幅を出せるようにできるといいので、この幅を出すトレーニングっていうのも意識してます。
ここから先は
1,399字
/
8画像
¥ 1,000
PayPayで支払うと抽選でお得 〜1/7まで
抽選でnoteポイント最大100%還元 〜1/9まで