
テクニック編第6章② カカトを踏んで発動
22
縦一閃の際に伸張反射をプラスすることで一気に加速できる、ということを前項で書きました。
では実際に縦一閃の際に伸張反射するにはどうすれば良いか考えていきましょう。
つま先立ち+軸足リード
伸張反射に必要なアキレス腱伸ばしを急激にやるには、
かかとを地面についていると十分な伸張ができない
ので、つま先立ちになるがポイント。
つま先立ちのままで軸足リードしていき、
絶対に勝てる位置で伸張反射でスタートを切ります。
注意点
つま先立ちで軸足リードすること自体はそこまで難しくありません。
しかし、加速のために深く踏み込もうとする余り、カカトから着地してしまうことも多いので気をつけましょう。
全21巻 単品価格10,500円→21巻セット価格7,000円
⚠️単品での購入と同じ内容となりますので、
単品購読されている方は間違えてご購入しないよう気を付けて下さい。
テクニック編第6章② カカトを踏んで発動
ドリブルデザイナー 岡部将和
500円

22
『ドリブル』を言語化するドリブル専門指導者【99%抜けるドリブル理論】配信中
サッカー日本代表選手達にドリブルを伝え、ネイマール、ロナウジーニョ達と共演⚽️