
球際処理を極める!
試合でドリブルを発動させる一番大事なプレーがトラップです。
場合によってはトラップせずにスペースに向かって押し出すこともあり、実際の試合となればそのバリエーションは様々です。
ここまで、中央、右サイド、左サイドでのドリブル突破を紹介、前回はこのトラップにスイッチを内包させて、一瞬で得意の形になることを解説してきました。
今回はこのトラップからドリブルの形に持っていくまでの一連の動作
「球際」の技術でドリブルを輝かせる方法をまとめていきます。
前回の「スイッチで即座に得意の形になる」の応用例がこちら
この続きをみるには
この続き:
2,160文字
/
画像13枚
記事を購入
500円
期間限定
\ PayPay支払いすると抽選でお得に /